名古屋市電 平田町〜上飯田
この区間の沿線には繁華街・大曽根があるほか名鉄瀬戸線、小牧線との
乗り換え客や金城中学・高校等有名私学や公立高校へ向かう学生で賑わった。
清水口〜赤塚 昭和42年(1967年)1月末 廃止
平田町〜上飯田 昭和46年(1971年)1月末 廃止
平田町
新栄方面行きの環状線と別れる。後方の風呂屋さんは今も営業中
平田町
この辺りは地域のイメージが良いのかマンション建設が続く
平田町〜赤塚
赤塚
清水口方面からと合流する。角は今も空地
山口町
ここで北向きに変わる。鰻屋さん(中央建物・右写真はバスと電車で隠れている)も盛業中
徳川町
片山八幡神社も変わらない
徳川町〜大曽根
名鉄瀬戸線と交差。左手に瀬戸線森下駅があり乗り換え客で賑わった
大曽根〜東大曽根
この辺りにマツヤセンター(パチンコ店)が有ったらしい
東大曽根
大曽根地区は大規模な再開発が行われ今昔の比較は困難。12号系統は2000形が多かった
彩紅橋通〜平安通一丁目
平安通一丁目〜御成通三丁目
名鉄小牧線からの乗り換え客は市電廃止後この道を歩いて平安通駅に向かった
御成通三丁目〜上飯田
ダイエーの出店は当時大きな話題になりました。今も盛業中です
御成通三丁目〜上飯田
通行人の増加でいろいろな店が出来て街並みも変わっています
上飯田車庫
市営住宅が建つ
上飯田
名鉄小牧線上飯田駅は後方ビル2階に有ったが今は地下駅になり平安通まで乗り入れる
清水口〜長塀町五丁目
後方の三階建の風呂屋さんは道路拡張で無くなった
清水口〜長塀町五丁目
金城高校と大楠は変わらないが御屋敷は洋服屋さんになった
系統図